壁紙で和室をオシャレにする方法は?
query_builder
2023/02/01
コラム
和室の壁紙は、どのように選べばいいのでしょうか?
壁紙選びで悩んでいる方は、少なくありません。
そこで今回は和室の壁紙について、紹介していきます。
▼和室の壁紙の選び方
■用途別
和室をどのように使用するかで、壁紙の雰囲気を決めることができます。
客間として使用する場合は、落ち着いた雰囲気が良いのでベージュなどがオススメです。
寝室などであると、自分しか使用しないため睡眠がとりやすいように好きな色をセレクトすると良いですね。
■リビング
ドアなどを使用せずに、リビングの一角を和室としている場合は全体の雰囲気に合わせることが大切です。
リビングの床や壁紙に合わせることで、違和感もありません。
近年では和モダンも増えてきていますが、締め色にネイビーなどを使用すると雰囲気が締まります。
▼和室の壁紙を選ぶ際の注意点
個性を出そうとしすぎて、和室の雰囲気を壊すような強めのテイストはオススメできません。
アクセントクロスのように一部に柄や濃い配色の壁紙は良いですが、全ての面を派手な柄にしてしまうと雰囲気も壊れてしまいます。
特に和室の雰囲気を大切にしたい方は、シンプルなものを選ぶといいでしょう。
▼まとめ
和室の壁紙を決める際は、用途や配置しているところに合わせることが大切です。
雰囲気を大切にしたい方は、なるべくシンプルなものを選ぶことで和室らしさを引き出すことができます。
弊社では、神奈川県を中心に注文住宅などを承っております。
伝統を継承しこだわりぬいた木材と設計で理想の住まいを叶えるサポートを行いますので、お気軽にお問い合わせください。